

個性に合わせたお世話と落ち着いて過ごせる完全個室で猫ちゃんたちをお守りします。
2009年オープン以来、数多くの猫ちゃんのお世話をしてきた経験をもとに、猫好きのベテランスタッフがその猫ちゃんの個性に合わせたお世話をします。シャイな猫ちゃんや怖がりの猫ちゃんも安心してご利用ください。
小さなお店なので、常にすべての猫ちゃんの様子に目が行き届きます。「トイレしたよ、お水こぼしちゃった。かまって」など、それぞれの要求にすぐに応えられ、猫ちゃんは安心して快適に過ごしてもらえます。
お電話・ご来店、または以下の内容を添えてメールにてご予約ください。
※ 季節により、混雑する場合がございます。お早めにお申し込みください。
【メールでご予約をされる方へ】
ご連絡先のメールアドレスをキャリアメールにされる場合、設定によってはPCからのメールが届かない場合があります。
お手数ですが、ご予約前に受信設定のご確認をお願いいたします。
受付当日は、以下の点にご留意ください。
※ワクチン証明書がお手元にない場合はご相談ください。
チェックイン・チェックアウト 10:00~19:00
営業時間 10:00~20:00
日常的に与えている猫ちゃんのフードをお泊り日数分に+αでお持ちください。
日ごろ好んで使用しているベッド、おもちゃ、タオル等をお持ちください。
おしっこのニオイがついたトイレ砂を一握りほどお持ちください。
渋谷から1駅。首都高3号線・246号線沿いで首都高出口からもすぐ。
電車でも、お車でも、アクセス抜群です。
『ねこのきもち』2025年6月号、50ページ〜『キャットテント、どこに置く?』で、ねこままオーナー薬師寺が、キャットテントの置き方をご紹介!工夫次第で入ってくれるようになることもあります♪
『ねこのきもち』2024年7月号、66ページ〜、『フェイクグリーンのある暮らし』で、ねこままオーナー薬師寺が、おしゃれな飾り方をご紹介しています♪安全におしゃれに楽しめるフェイクグリーンのアイデアが満載です!
『ねこのきもち』2023年5月号、50ページ〜「愛猫に合う方法がわかる お留守番」に、ねこままオーナー薬師寺が、猫ちゃんに合ったお留守番についてアドバイスをさせていただきました!お出かけの際には、ぜひ、参考にしてみてくだ [続きを読む]